model : Via rookie
photo : しじみ
styling : Via makeup artist
text : TUNA.

”グレー”を買っとけば間違いない!?
みなさんはコレどういうシーンで使ってますか?
スポーツジムや波乗りに行くとき?
あるいは、ちょっと近所に外出するとき?愛車でのドライブ?
いえいえ、こんなシーンだけではないんです。
どうしても地味で無難なイメージのあるグレー。
なのでそんな場面で使うことばかりを考えてしまうけど、
実はもっと高いポテンシャルを秘めている。
今回の特集では、まだみんなが知らない、そんなグレーの使い方を掘り下げてみる。
幕張メッセのフロアではもちろんのこと、彼女とのデートや旅行、高級レストランやリゾートでも使えてしまう。
ただ、そこにはちょっとした工夫が必要。
で、Viaがそれぞれのシーンで使っているグレー着こなしテクを参考に、
どうすればその潜在能力を十分に引き出せるのかをチェック。
来年度どのチームに入ろうか考えてるみなさん
春のスタートはViaで、よ〜いドン!

朝起きると愛犬”タイチ”が猛烈にお散歩アピール。
だけど自分は部屋着・・・。
そんなとき、こんなスウェットのスカートをはけば、リラックス感も残しつつ、
お隣さんとバッタリ会っても恥ずかしくないご近所コーデに。

デートだからって、なにもきっちり着るだけが正解じゃない。
きよかみたいにサスペンダーを肩から下ろしたら、デートらしい洒落感も残しつつ、
”キメキメ”感もなし。
カジュアルな彼女のファッションとも相性抜群!

丈の長いスカートの魅力は動きやすく、着ていて楽ちんなこと。
だってタイトなパンツだと伸びなかったりするし、暑くるしいでしょ?
で、この特性が一番発揮されるのが手具をセットしたりジャンプをしたりのちょっとプライベートタイム。
基本形は同じだけど、花柄やピンクグレーの個性的なものも!
Viaたちはいろんな場面でコレを使いこなしてることがわかったはず。
とはいえ、グレーというだけでカタチや色がいっぱいありすぎて、なにをどう使えばいいかわからない!?
それではここで、タイプ別にどうしたらいいかをViaの着こなしを参考にしながら紐解いていこう。

Masaki
パンツを濃いめにすることで、薄いグレーシャツの爽やかさが際立つ
濃×薄のほんのり華やかな印象
Kai
同色のトップスとパンツを合わせて引き締めた
薄いグレーの軟弱な感じが気になるというならこんな着こなしが有効!
Mairi
ノースリーブのトップスにロングスカートで、新鮮かつ清潔感あふれる組み合わせに
全体を引き締めるヘアバンドのポイント使いも絶妙
Honoka
ふわりと軽そうなロングスカートにレースのトップスでまとめている
カジュアルに見えすぎないレースがちょうどいいよう!?
もしここまで読んできて、なにか1着買ってもいいかなと思った人。
第一候補としてのおすすめは”hyperCatch Emotion”。
だって上の画像にもあるように、いろんなキャラたちが着用しているから。
しかも見た目も着こなしもまちまちなのに、なぜかみ〜んな”hyperCatch Emotion”を選んでいる。
これはブームの予感では!?
最後に、

いつもViaを見守ってくれているみなさま、全国でのパフォーマンスはいかがでしたでしょうか?
緊張感のあるバラード曲、綱島は不安に負けてブルブル震えながら観ていましたが、
みんながキメていくのをみて感動するばかりでした。
見守ってくれる応援してくれるみなさんのおかげで最高のパフォーマンスが成り立ちます!いつも本当にありがとうございます!!
わたしたちはシーズンラスト、また新しいシーズンへ向けて動きだします。
今後ともVia Colorguardをよろしくお願い申し上げます。
代表 TUNA.
Comentarios