top of page

気が早い。

  • 執筆者の写真: Via Colorguard
    Via Colorguard
  • 2022年12月21日
  • 読了時間: 1分

こんにちは!

もう12月半ば、後少しで今年も終わりまね!


少し気が早いですが、

今回のブログのテーマはお正月です。


日本のお正月文化って素敵ですよね!


年越しそば、除夜の鐘、初日の出、初詣、おせち、お年玉、正月飾り。


これって海外にもあるのでしょうか?


調べてないのでわかりません。 

すみません。



お正月の雰囲気って日本っぽさというか、昔から続いている行事ということで、歴史を感じます。

素敵ですよね、



小さい頃はおばあちゃんとよく、おせちや正月飾りの準備を一緒にしました。

大晦日には家の中から除夜の鐘に耳を澄ませて、

年越しそばを食べて、

0時をすぎて新年が来たら、

「あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。」と家族に挨拶をして。


そんなお正月の過ごし方をふと思い出しました。


ここ数年は31日、1日と仕事があり、ゆっくり過ごせていません。

年越しのテレビを見て、すぐ寝ます。


お年玉も気づけばあげる側。

ブログを見てくださってる皆様はお年玉、もらえそうですか?

まだもらえる人もいそうですね!羨ましいです!




今年も一年、沢山の応援をありがとうございました。


2022年の締めにviaのshowが観たいな〜と思っているそこのアナタは

関東スーパーマーチングを是非観に来てください!


みなさま、メリークリスマス!

良いお年を〜!



今回のblogはアカリが担当しました〜

 
 
 

Comments


bottom of page